Baroque=code;
世界ノ屋根ヲ打ツ雨ノりずむ★DTMトさくそふぉーんト私
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ライブー
しまながしデビューライブ、無事終了いたしましてー。
・・まぁ今回、mixi関係の方々にたくさん来ていただいた関係もあり、そっちの方でがっつりロングな日記書いちゃったんで、もうあんまり書くこと残ってないんだけども。
二曲だけのことやから、細かい感想でも書いとくかー
*don't say "lazy"
私の真後ろのスピーカーからのギターの音がめちゃくちゃデカくて、負けじと声をはりあげたら、後半ちょっとノドいわしそうになって焦った。
しっかしまぁ、相方のギターのカッコええこと。
さすがやなぁと、感服いたしましたわい。
そしてやみくろのベースソロもズベることなく無事に鳴ってヨカッタヨカッタ。
『鳴る』ということにおいて、あと『ズベらない』ということにおいて、やみくろは私を越えて遥か彼方先へ行ってしまったのですね・・!
(主にcaptivAteとかテテトテテトとか
『ライブでズベらない』ということにおいて、初ライブにしてすでに某ベーシストの上を行ってしまったのですね・・!
(個人攻撃ヨクナイ
・・ビバ、藤村学級。ぃぇぁ。
*さくらんぼ
ギターを持つと、顔がネックの方を向いてしまうため、まっすぐ前を向いて唄えなくて、声が入りづらいっていう難関をくぐりぬけて何とかなったんじゃないっすかね
エ ア ギ タ ー だ け ど ね
エアギターのくせに、170のBPMを更に10下げて160にての演奏。
相方からは弾きにくいという苦情も来てましたが、だってこの曲早くてついていかれへんねんもん・・
エ ア ギ タ ー だ け ど ね
・・すんませんって。
コレをエアギターで諦めず、ちゃんとやってたらきっともっとやり遂げた感満載で、もっともっと感動したんやと思うけど・・
・・ほんまごめんって。
おそらく、今後の私の人生においてもう二度と、ギターを人前で弾くことは無いやろーけど、諦めずに続けていきたいと思います。
サックスやバイオリンやキーボードと違って、誰からも期待されず喜んでもらえない楽器ですが(自虐)それでもやめることなくガンバり続けようと思います。
そこに何か意味はあるのかい?とかちょっと思ったりしますけど。
まぁ自分が好きでやり始めた楽器やし、レッスンは楽しいし。
最近なにげに、ちょっとだけやけど、前よりはほんの少ーしだけやけど、上手くなってきた気もしてるねん!(あくまで自己評価
だからきっと諦めずにガンバれば、そのうち何か弾けるようになるさ!!
・・途中から、曲の感想でも何でもなくなってきてるけど
そんなわけで、しまながしデビューライブ、つつがなく終了いたしまして、nazna的には大満足だったのでした。
齢31にして、良い夏の思い出が出来ましたわい。
また機会があったらやりたいな。うん。
次は11月、Ohana食堂の周年ライブまではちょっと小休止。
っつっても、ボーっとしてたらすぐ時間経ってもて、また直前なって焦るんやろな・・
怖い怖い。
ま、色々ガンバってまいりましょ。
というわけで関係者各位、お疲れさま&ありがとうございました~♪
・・まぁ今回、mixi関係の方々にたくさん来ていただいた関係もあり、そっちの方でがっつりロングな日記書いちゃったんで、もうあんまり書くこと残ってないんだけども。
二曲だけのことやから、細かい感想でも書いとくかー
*don't say "lazy"
私の真後ろのスピーカーからのギターの音がめちゃくちゃデカくて、負けじと声をはりあげたら、後半ちょっとノドいわしそうになって焦った。
しっかしまぁ、相方のギターのカッコええこと。
さすがやなぁと、感服いたしましたわい。
そしてやみくろのベースソロもズベることなく無事に鳴ってヨカッタヨカッタ。
『鳴る』ということにおいて、あと『ズベらない』ということにおいて、やみくろは私を越えて遥か彼方先へ行ってしまったのですね・・!
(主にcaptivAteとかテテトテテトとか
『ライブでズベらない』ということにおいて、初ライブにしてすでに某ベーシストの上を行ってしまったのですね・・!
(個人攻撃ヨクナイ
・・ビバ、藤村学級。ぃぇぁ。
*さくらんぼ
ギターを持つと、顔がネックの方を向いてしまうため、まっすぐ前を向いて唄えなくて、声が入りづらいっていう難関をくぐりぬけて何とかなったんじゃないっすかね
エ ア ギ タ ー だ け ど ね
エアギターのくせに、170のBPMを更に10下げて160にての演奏。
相方からは弾きにくいという苦情も来てましたが、だってこの曲早くてついていかれへんねんもん・・
エ ア ギ タ ー だ け ど ね
・・すんませんって。
コレをエアギターで諦めず、ちゃんとやってたらきっともっとやり遂げた感満載で、もっともっと感動したんやと思うけど・・
・・ほんまごめんって。
おそらく、今後の私の人生においてもう二度と、ギターを人前で弾くことは無いやろーけど、諦めずに続けていきたいと思います。
サックスやバイオリンやキーボードと違って、誰からも期待されず喜んでもらえない楽器ですが(自虐)それでもやめることなくガンバり続けようと思います。
そこに何か意味はあるのかい?とかちょっと思ったりしますけど。
まぁ自分が好きでやり始めた楽器やし、レッスンは楽しいし。
最近なにげに、ちょっとだけやけど、前よりはほんの少ーしだけやけど、上手くなってきた気もしてるねん!(あくまで自己評価
だからきっと諦めずにガンバれば、そのうち何か弾けるようになるさ!!
・・途中から、曲の感想でも何でもなくなってきてるけど
そんなわけで、しまながしデビューライブ、つつがなく終了いたしまして、nazna的には大満足だったのでした。
齢31にして、良い夏の思い出が出来ましたわい。
また機会があったらやりたいな。うん。
次は11月、Ohana食堂の周年ライブまではちょっと小休止。
っつっても、ボーっとしてたらすぐ時間経ってもて、また直前なって焦るんやろな・・
怖い怖い。
ま、色々ガンバってまいりましょ。
というわけで関係者各位、お疲れさま&ありがとうございました~♪
PR
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT
無題
ライブ出演は2曲と少なかったものの大変楽しゅうございました。また機会があれば是非(曲によるw
やみくろもどき>>
いやいやほんまお疲れさんっした。アリガトネー
機会あればまた是非一緒にやりまひょ。