忍者ブログ

Baroque=code;

世界ノ屋根ヲ打ツ雨ノりずむ★DTMトさくそふぉーんト私

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

転換期?(逡巡・懊悩・煩悶・躊躇、その他諸々の複雑な感情

・ボーカル
・ギター×2(時々ベース
・ピアノ
・ドラム
・パーカッション
・アルトサックス
とゆー編成のバンドはですね、バランス悪いんじゃないかなーって・・
・・実は思ってた!前から!www

しかもやるのはサザンのコピー。
バランス悪いなんて一言じゃすまないよーな気がするぜ!ww

たまたま私がアルトサックス吹きだから、とゆーわけで、ブラスパートを担当するために、仲間に入れてもらってるわけなんですが。
サザンの楽曲におけるブラス音は、あくまで「ブラス隊の音」であって、「アルトサックス一本の音」ではないんだよねー
だってTTS-1でも、「Brass」と「A.sax」は全然違う音だもんな!

そして昨今、シンセベースとかストリングス音とかを入れる入れないの話になってまいりまして、それでなんだかちょっぴり悩み始めたわけです。

ブラス音が入ってる曲だから、サックス吹くわ~、ってなると、サックス吹いてる間だけキーボードお休み、とかはできないので、その曲に関してはシンセベース案がまず却下。
ブラスもストリングスもバリバリ入ってる曲になると、
「ホントはストリングス欲しいけど、でもまぁこれはブラス優先で・・」
ってなると、そこも妥協せなあかんようになる。
そしてココで問題になってくるのが、
「サックスとコーラスは両立できない」
ってトコロ。
キーボードは、弾きながらでもコーラス可能だからな・・

サックス吹くぞ~!ってなると、他のことが何にも出来なくなって。
サックス入ってる部分だけはコーラスが入らないとか、中途半端なことになってしまうっつか。
それはマズかろうよ・・(*-ω-)どう考えてもな

たぶんなぁ、もうサックス辞めて、キーボーディストに転向したほうがいいんだろうなぁってことはわかってるのさー。
だって、キーボードでブラス入れりゃ済む話なんだもんw

サックス→ブラスパートしかできない
キーボード→ストリングス、シンセベース、何ならブラスも入れて、なおかつ同時にコーラスもできる

大は小を兼ねる、とはまさにこのことなのではないでしょうかw
どー考えてもキーボードの方が便利!便利すぎる!

でもなぁ、でもやっぱりなぁ、サックスせっかく持ってるんだしさぁ。。

・・とまぁそんな感じで。
昨夜一人で色々考えておりました。
そして新たに生まれた疑問。

「そもそも私は、何がしたいんだろう?」

サックスは・・吹きたいねぇ。
せっかく吹けるんだしさ。(吹ける、ってレベルに達しているかは別問題として)

でもでも例えば、
・サックスでずーっと全音符とかでヒマなのを吹く
ってのと、
・キーボードでちょこまか動くフレーズを弾く
ってのだったら、圧倒的に後者の方がやりたい。

要するに、何がしチャレンジしたいんだな、私。
難しくてできなかったことが出来るようになった時、そこに無上の喜びを感じますよね。

あとは、「必要とされたい」ってのが大きいな。
「naznaがいてくれて良かったわぁ~」
って、言われたい。

今の状況でいくと、キーボードの方がそう思われる率が高い気がするんだよねぇ

「バンドしたい!ライブしたい!音楽したい!」
ってキモチはすごくたくさんあるんだけど、
「サックスで参加したい!」
ってキモチがそれとイコールかと言われると、別にそーでもないよーな・・?
でも完全にサックスを諦めるかってゆーと、それはそれでイヤなよーな・・?

うーん。悩む。。


ま、キーボードに転向したが最後、もう二度とサックスは吹けない!とかそんな話ではないので(当たり前だけどw)両方を上手くバランスとってやって行きゃいいんだろーけどさ。
なんか考え出したら色々止まらなくなっちゃったので、グダグダと書き綴ってみましたとさ。



そんなコト考えてるヒマあったら練習しよっと(真理
PR

白夜行

映画を観に行っておりました。
なんか「観に行こう」って誘われたから、ついフラフラと。

私的には『告白』の方が、映画の出来としても内容の方も上だと思うのですが、まぁ堀北真希ちゃん可愛かったのでよしとす。
あぁいう、プラスチックみたいな硬質な可愛さは良いねー。
萌え(*-ω-)

********************

気づいたら、3月のライブの練習日まであと二週間だよ!
まぁライブ本番まではあと1ヶ月あるとはいえ、練習日に一応8割ぐらいは仕上げていかないとなぁ。。

気が乗らない曲が二曲ほどあるんだけどw
アレをどーするかが課題w
MICOはやる気満々なんだけどねー
あ、そういや海も練習しなきゃなのだわ・・
あーゆーちょっとムーディな曲は苦手なんだよなぁ。

他のは、前に吹いたことのある曲の中からだから、何とかなるだろ。たぶん。(たぶん?


今回、ヘルプで相方がベースを弾いてくれることに!
ちゃんとしたライブ(ちゃんとしてるかどうか定かではないがw)で、一緒に演奏するの初めてだから、単純に嬉しい。
まぁそれが相方にとっては不本意であろう、サザンの曲であっても!
でも私は、嬉しい。
なのでよしとす!(←?




さーて、そろそろ狩人をやめて、練習せななー。

『ザナルカンドにて』を弾いてみる

ソロピアノ譜をしっかり弾くなんて何十年ぶりでしょうw
・・これぐらいの簡単な譜面なら、何とかなるもんだ。
こーゆートコから地道に始めてって、スラスラ弾けたあの頃に戻れたら・・いいなぁ(希望的観測

相方がコレをギターで弾くってゆーから、どんなんかなーと思ってピアノを練習してみる・・から始まったこの企画(?)ですが、未だに私は原曲をちゃんと聴いたことがないっていうねw
FFXやってないんだもーん
FFはⅢとⅦしかやったことありませんw
(しかもⅢはDSのリメイク版)

でも、この曲は好きだなぁ。
さすが植松伸夫。
第二主題での盛り上がりが秀逸だと思う。

今さらFFXをやろうとは思わないけど(ってかハード持ってないし部屋にテレビないw)
きっと、ストーリーちゃんと追って、ゲームやって、終盤(終盤の曲だったはず)でこの曲が流れたら・・じーんとくるんだろうなー、って思った。

とりあえず弾けるようにはなったので(ちょっとたどたどしいけど)、もうちょっとムーディに弾けるように色々考えてみましょ。
クラシックピアノやってた時代にはこういうことって考えなかった(ちゃんと弾かなきゃ先生に怒られる!w)けど、今は好きに弾けるから楽しいな。


次はEyes on meに再チャレンジしよっかな♪(一回挫折してるっていうねwww

ドキドキ

昨日は風邪も治ったことだし、久々にOhanaへ。
金クラのにぎやかな雰囲気も好きだけど、平日の静かな時に店主と二人で語りあうOhana食堂はまた格別の味わいがあるのす(*-ω-)

普段やったらココでYoutube見たりして遊ぶんだけども、昨日はずっと、3月のライブの話で持ちきりw

キーボードの人が唄う曲の時、
「じゃぁ私、ガンバってピアノ弾くわ!」
って張り切って手をあげた曲があるのですけど、それが今さら不安になってきたー、とか。
シンセベースをnaznaにお願いする曲が結構あると思うよーって言われ、
「ベースぐらいなら何とかなるだろ~」
って思ってたんですけど、よく考えたら私、一曲丸々弾くのって初めてな気がして、これも今さら不安になってきたー、とか。

ピアノ、最近色々弾いてはいたけど、所詮お遊び程度やったからなぁ。。
別に間違えても誰も聴いてないし、迷惑かからんし~的な気軽さでしか弾いてなかったからな。
・・おぉう、なんかすっげードキドキしてきた!
大丈夫かな!私!!

サックスは、演奏するのは難しいんだけど、ず~っと吹いてるわけじゃないし。
ピアノとかベースとかギターの人は、最初から最後まで弾かなきゃだから、すげーなーしんどいやろーなーって常々思っていたわけですが。
それが自分にも巡ってくるとはね!ww
大丈夫かな!私!!


あーなんかめっちゃ緊張してきたー
はよ練習始めねばっ!

風邪

年始に風邪(鼻風邪)をひき、三週間ぐらいかかって完治。
その一週間後にまた鼻がグズグズ言い出し、「まさかの連チャン?!」と思ったがすぐ治ったので、これは花粉症(モドキ)ではないかとの自己判断。
そして・・

ついに一昨日、発熱系風邪をひきましたよ!
ま、もう治ったけどな!
さすが999円もする『ルル滋養内服液ローヤル』は違うね!
ケチって599円の『ルル滋養内服液ゴールド』にしなくて良かった!(たぶん

ってか、今年あけてから、風邪ひいてない日数の方が短いってどういうことなの・・
しかも久々に熱出したから、しんどいのなんのって。

どれぐらいしんどいかというと、とりあえず寝なさいと親に言われ、本来ならベッドに入ったと見せかけてちょっと本読んだり狩りに行ったりするところ、マジにしんどくてそんな気力も無かったぜ・・

Σ(´□`)これが前厄か!(違
(むしろこれぐらいで済んでくれたらどんなに良いことかw


昨日は本来、大大大好きなギターレッスンの日だったんですが、あまりのしんどさにお休みしました。。
「まぁ、夕方なったら治ってるかもしれんしな・・」
と思い、一応ギター背負って出勤したんですが、しんどすぎて無理と判断。
帰りにはギター背負うこともできず、やみくろもどきに車で迎えに来てもらうという裏技を使って何とか帰宅。
いやーまいったまいった。

とりあえず熱はひいたので、よくよく考えたらライブまであと1ヶ月半弱しか無いという現実を見つめ、色々やるべきことをやっていこうと思います。今日から。



・・咳出るからサックスは無理なので、鍵盤から始めよう。うん。
  

Calendar

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Profile

HN:
nazna
性別:
女性
職業:
こー見えて(?)美容業
趣味:
読書・DTM・楽器演奏
自己紹介:
「ピアノ以外の楽器がしたい」
→A.Sax始めました
「単音楽器つまんない」
→バンドやってみました
「相方みたく宅録がしたい」
→DTM始めました
「DTMってギター必須だなオイ」
→ギター始めました(今ココ

何が一番
やりたかったことなのか
もはや自分でも
全然わかりません

卵が先か鶏が先か?

今となっては
わかりませんが
とりあえず毎日何かしらの
音楽への取り組みを
したりしなかったり

グダグダな日常を
ダラダラと綴るブログ

よろしくどうぞ。

Comment

[09/14 nazna]
[09/13 ぺー]
[09/05 nazna]
[09/01 やみくろに限りなく近い何か]
[08/01 nazna]

Ranking

blogram投票ボタン にほんブログ村 音楽ブログ DTM・MIDIへ
にほんブログ村

Horoscope

Free

Track back

Mobile URL

Search

Copyright ©  -- Baroque=code; --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]