忍者ブログ

Baroque=code;

世界ノ屋根ヲ打ツ雨ノりずむ★DTMトさくそふぉーんト私

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

例の微妙なギター教室

今日はギターのレッスン行ってきたわけですが。
何度も言うようですが、すごく「微妙」なスクールです'`ィ(・ω・∩

今日は暑かった・・ですよね?
ギター教室着いて、いつものあの無愛想なエライっぽい人がカウンターに座ってるのはもう慣れたしいいんですけど。

・・
・・・
・なんだこの暑さ(;´□`)

ってか、いくつかレッスンルームがあるんだけど、全部開放して扇風機回ってるけど・・
横のアコギレッスンの音とかよゆーでうるさいんですけど・・

いやいやいやいやいや
クーラーつけようよwwwww

まぁ、まだ6月だしさークーラーはちょっと早いかなって、窓開ければまだ夕方なら涼しい風も入ってくるけどもさー
音楽教室って性質上、窓開けれないんだからさ、扇風機はねーだろ常識で考えてっっ!!

安いってことはこんなところにも弊害が出るのか・・
でもさ、クーラーぐらいつけてくれたっていいじゃないか!

これ、もし真夏でもこの調子だったらどーしよ(;´□`)
今日でさえ、暑くて汗かいて気持ち悪いなって思って、先生の言うことあんまり聞いてなかったぜw



(;´□`)マジ勘弁してもらっていいですかね
PR

ネイルしたいなーって思って、早くのびないかなって心待ちにしてる時は、なかなかのびないくせに。
ギターやり始めたら、どーしてこんなに再々切らなきゃいけないぐらいのびまくるのか。

(*-ω-)マーフィーの法則的な・・?

ついこないだ切ったのに、出張行って帰ってきたらまたのびてたよ。
めんどいなー。

あんなにネイル大好きで、凝りまくってたのに最近全然何にもしないから、友達には
「どーしたん?」
ってよく言われるのだけどもー。
「ギター始めたからさぁ~ハハハ」
って言う自分がすごく好きだww
なんかカッコ良い上、理由としてこれ以上のモノはないなと思ったり思わなかったりw

とゆーわけで今日は爪を切って、仕事終わったらOhana行って遊ぼーっと。
楽しみ楽しみ。
はよ仕事終わらんかなぁw

あぶりるらびーん

の、『ske8r boi』って曲。
レッスンで先生から
「とりあえず曲弾くと楽しいと思うので、コレをやりましょう」
ってもらったから、とりあえずガンバってる曲。

あんま原曲聴いたことなくってw
だってあんまり興味ないんだもー

昨日初めて、ようつべさんで聴きました。

(*-ω-)ほうほうこんな曲だったのか
弾いてても全然わからなかったw(それもどうかと

ちゃんとこーやって耳で聴いて、イメージつかむのって大事ー。


明日から東京でまたしばらくギター触れないんだけども・・
また帰ってきたらガンバろっと(*´ω`)

Ohana食堂

というお店がありましてー。
http://ohanasyokudo.web.fc2.com/

アニソンやらゲームミュージックばっか聴いてると思うなかれ、ちょい前までは聴く曲っつったらほとんどサザンだった私が通りますよ、と。
・・まぁ最近はあんまり聴いてなかったりもしますがw

サザンの輪っつーか、mixiではサザンつながりで色々知り合いが多かったりもします。
その知り合いの中の一人が新町でやってるお店。

こないだ初めて行ったんだけど、アットホームとはこういうののことを言うんだな・・ってぐらい、むしろなんか家に帰ってきたかのよーな安心感があってすげーホっとするのだ(*-ω-)
店主は、私の知り合いの中では実は少数派!な、エレキギターを弾く人なのですが。
これがまた上手いんだよねー

飲みに行くと、なんかみんな適当に楽器やってその場セッションとかして、やたら楽しい。
ギターやらカホンやらエレピやら、色んな楽器が置いてあるので、その場で手にとって適当にやってる感じ。
やる曲も、その場のノリで適当。
誰かが弾き始めたら、みんながそれに乗っかってく感じ。
サザンやらBEGINやら山崎まさよしやら、なんかその他にも適当。
適当セッションって、なんかほんまおもろいよねー。

こーゆー時、ギター弾けるといいなぁって思いますねー。
サックスだと、なんかあんまり色々できないんだもんなー。
・・それはウデの問題って意見もありますけどもw

ギターガンバろう。うん。

あんぷ。

楽譜を覚えることではなく。(昔よくやったなぁ(ナツカシイ

アンプをゲットしましたー
あんぷー
キョウ氏にもらった。

これで毎日ぎゅーんって練習できるぜー
ひゃっほい。
「とりあえず弾くことに慣れなきゃなので、音とかは今はいいや」
とか思ってましたけどー。
やっぱぎゅーんって音がすると、テンションもあがるってもんです。

よく見るといっぱい目盛りがついてるなぁ
あんぷ
・・
・・・
・・(*-ω-)
あぁ私の苦手な音質のアレやコレやですねわかります
いや、むしろ何のことか全然わかりません
くそぅ、こんなところにまで・・

今はとりあえず音が鳴ればいいや(CaptivAte(それは鳴らないの代名詞


なんだかんだで、毎日触るようにはしてます。
ちょっとずつ慣れてきたかな?

最初、レッスン月3日とか多すぎるわ・・って思ってたけど、今はハマってるからなのか何なのか、毎週月曜のレッスンが楽しみでしょうがない。
(*´ω`)こういう感覚っていいな。久々。

アンプもゲットしたことだし。
さー土日もガンバるぞー

  

Calendar

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Profile

HN:
nazna
性別:
女性
職業:
こー見えて(?)美容業
趣味:
読書・DTM・楽器演奏
自己紹介:
「ピアノ以外の楽器がしたい」
→A.Sax始めました
「単音楽器つまんない」
→バンドやってみました
「相方みたく宅録がしたい」
→DTM始めました
「DTMってギター必須だなオイ」
→ギター始めました(今ココ

何が一番
やりたかったことなのか
もはや自分でも
全然わかりません

卵が先か鶏が先か?

今となっては
わかりませんが
とりあえず毎日何かしらの
音楽への取り組みを
したりしなかったり

グダグダな日常を
ダラダラと綴るブログ

よろしくどうぞ。

Comment

[09/14 nazna]
[09/13 ぺー]
[09/05 nazna]
[09/01 やみくろに限りなく近い何か]
[08/01 nazna]

Ranking

blogram投票ボタン にほんブログ村 音楽ブログ DTM・MIDIへ
にほんブログ村

Horoscope

Free

Track back

Mobile URL

Search

Copyright ©  -- Baroque=code; --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]