Baroque=code;
世界ノ屋根ヲ打ツ雨ノりずむ★DTMトさくそふぉーんト私
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ベース。
我らがルナティック茶屋町には、ベースを担当してくれているやみくろタンという人がおります。
もともとベースやってたわけでも何でもないのに、私と相方がバンドやろーってなった時に
相方「じゃぁお前ベースな」
nazna「よろぴく」
やみくろ「はぁ?」
・・と、無理やりベースやらされることになったやみくろタンwww
やったこともない上、もちろんベースを持ってるわけでもなかったのにねwww(今思えば私らひどいwww
まぁそんな事情があったりなかったりしたわけですが、今はなんだかベースにもハマっているようで、4月にやる曲もガンバって練習しているもよう。
そろそろ他の曲も練習したいんじゃないかな~と思い、先日ちょっとうちに来た時に私の持っている楽譜を色々見て、
「これやったら弾ける」
「絶対無理じゃボケ」
「あーうんまぁガンバればあるいは・・いや、ガンバっても・・」
ってな感じでキャッキャ言うて遊んでましたw
結局、買ったもののまだ全然使ってないマクロスフロンティアの楽譜本、(そのうちノーザンクロスをやろうと思ってはいるのだが)があったので
「持ってっていいよ、ってか持って帰って色々弾いてみるよろし」
ってな具合に押し付けときました。
nazna「星間飛行でも弾いたら?」
やみくろ「5弦ベースやから無理」
・・ベースって色々あるんだね(*-ω-)
書き直したりするのも勉強だよ、ってことで、白紙の五線譜も一緒に渡すことに。
やみくろ「なんで五線譜常備なん」
nazna「五線譜常備とか乙女のたしなみやろ」
やみくろ「・・違うと思うけど」
・・そうかなぁ?
まぁそんなわけでみんな楽器ガンバってるし、私も早くギター始めたいけど(相変わらず始める始める詐欺やけどw)今は引越しやら何やらで余裕がない。。
早く落ち着いて、ギターやれる環境整えたいなぁ(;´□`)
バンドという形にせよ宅録にせよ、みんなで合わせるってのはホント楽しいなぁと思います。
・・私は唄ったり打ち込んだりばっかですがw
相方のモンハンも落ち着き、最近はギター三昧とのこと、私もうかうかしてられないので、もっとDTMにSaxにやる気出してガンバるぞー(*´□`)ノ
小さいことからコツコツと。
「ドラムばっか打ち込んで・・」
「何も上達してなくて・・」
「相変わらず耳コピも中途半端・・」
「ギターが全然聞き取れないし打ち込みも苦手・・」
って、やたらに焦るのやめようwうんw
元々、ゼロからスタートどころかPC音痴が無理やりDTM始めちゃったわけだし。
ちょっと音楽知識があるぐらいで。
幸いなことに絶対音感はあるけど。
マトモに弾けるのなんてピアノだけ、サックスだってまだまだ下手っぴだもん。
ギターも、ベースも、弾けないし。
ドラムも、まだドラムマニアやってりゃちょっと基礎ぐらいはわかったのかもしれんけど、生憎私はギタフリ派でw
そんなんやねんから、何もかもできなくて当たり前やんね。
やっぱ「早くできるようになりたい!」って、気持ちばっか焦ってるけど、一年経って、何だかんだ言って
・新しいプロジェクト開いて
・打ち込み始める前にシンセ挿入とか色々やって
・ちゃんと音出て
・ちょっとしたトラブルなら対処できて
・紆余曲折あったし先生におんぶに抱っこだったけど一曲ちゃんと完成させて
・・ね。ちゃんと成長してるやん(*-ω-)
だいじょぶだいじょぶ。私。
・・とゆーわけで、小さいことからコツコツと、とりあえず何でもいいから楽譜あるやつ、かたっぱしからドラム打ち込みやって、まず
「ドラムの基礎をつかむ」
ところから始めよう、と思いました2010年2月4日深夜。
何曲もやってりゃ、そのうちきっとドラムの基本ってかパターンみたいなの、わかるようになるんじゃないかな。
なれればいいな(*´ω`)
よーしがんばっちゃうぞー。
とりあえず今日からは「輪舞-revolution」を始めまうす(*´□`)ノ
星のカケラ、ドラム終わったぁぁぁ!!
うーん、このあふれ出るDTM熱は一体何なんだろうw
・・ま、マリオカートもやってたけどさw
だいぶ上手くなったつもりではいるんだけど・・対戦だとやっぱまだダメかなぁ。。
今年こそ、万年最下位を脱出したいでごわす(´・ω・`)
さーこれで浮舟とー、星のカケラ終わったからー、
・・次はどのドラム打ち込むかなー(ぉぃ
(*-ω-)んー、またDTM習いたての頃の
「ドラムの打ち込みばっか溜まってく」
ループにはまってる・・か?w
いやまぁそんなことはないだろうと。たぶん。
とりあえず今週の土曜、変則的だがDTMレッスンがある日なので、そこに星間飛行を持ってって
・「キラッ☆」のとこの後ろのグリッサンド的な何か
・「キラッ☆」のディレイの上手いかけかた
を聞くまでは、他にやることもないし。。
星間飛行のエフェクト楽しすぎ!ってなったあと、
「(*-ω-)うーんドラムの打ち込みめんどい」
ってなったあの時のダメっぷりを考えると、今ノってるうちにドラム打ち溜めしとくが吉w
とりあえず今日は時間もディープだし(笑)次の曲は明日から始めようw
たぶん奥井雅美の「輪舞」か水樹奈々の「DISCOTIQUE」になるだろ(*-ω-)うん。
がんばるぞー(*´□`)ノ
マリオカート。
中学ぐらいからやり始め、大学2年ぐらいまでは毎年何回も何回も行ってたんだけど(親もスキー好きだったし)大学後半から海外旅行(主に世界遺産めぐり)にハマってから、ほとんど行かなくなりまして。
でも4・5年前ぐらいから、友達がスノボはじめるとのことで
「じゃぁみんなで行こうぜ」
とゆーわけでそっから毎年、年一回ずつは行くようになりました。
今まで、親と行くことしかなく、友達とワイワイスノボ旅行とかしたことなかったので、初めて行った時めちゃめちゃ楽しくてw
(親と行くのが嫌というわけではない、むしろ好き)
行きのバスの中からもうテンションMAXな感じでw
そいでもって、一昨年あたりから
「DSやろうぜー!通信で!マリオカート!!」
みたいな感じで、マリオカート大会が行われる運びになったわけです。
私・・マリオカート・・めちゃくちゃ下手なんですけどね!!!(;´□`)
当然のよーに毎年惨敗。。
そして今年もスノボ旅行が来週末に迫ってまいりまして、メンバーがmixiのボイスで
「そろそろマリオカートDS練習するか・・」
って書いてて。
あぁぁぁそうやったマリオカート・・と思い、今年こそ雪辱をはらすべく、昨日から練習を始めました。
・・
・・・
・・・・
・DTMは・・?(笑)
いや、ちょっとはやったんですよ。昨日も。えぇまぁ。
星のカケラ、サビ前まではドラム打ち込んだし。
ただちょっと・・2時間ぐらいマリオカートやったけど・・ww
でもま、マリオカートに関しては期限付きですし、そんな今さらハマるゲームでもないですし、スノボが終わればまた次々打ち込んでいきましょうガンバりましょうそうしましょう。
・・たぶんねっw
浮舟ドラム終わったぁぁ!
いやー、浮舟マジでドラム打つんしんどかったわぁぁぁ(;´□`)
でもこれさえ終わってしまえば。
あとは相方がギター弾いてくれるような雰囲気にもってって(←他力本願
ぽちぽちっとベース打ち込んだら伴奏は完成じゃないですかー!w
そしたらあとはまた、エフェクタいじって遊べる~♪
うひひ。
・・と思ってたんだけど。
なぜ相方は「浮舟」じゃなくて「星のカケラ」にあんなに好反応を示したのだろう・・
(;´□`)いや、どっちも好きだしいずれはどっちもやろうって思ってたから、いいんですけどね。。
でも・・こんなに苦労して、ドラム打ち込んだのに・・な・・(´・ω・`)
・・しょーがないので「星のカケラ」のドラムでも打ち込むかーとか思ったけどとりあえず今日は寝ようw
明日仕事やしなw