忍者ブログ

Baroque=code;

世界ノ屋根ヲ打ツ雨ノりずむ★DTMトさくそふぉーんト私

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まうすぴーす

買ったどーヽ(´▽`)ノ

というわけでまぁ、
「初めてのマッピの買い替えといえばメイヤーの5MM」
という都市伝説(?)に従い、買ってみました。イシバシ楽器にて。

フフッフー(*-ω-)
明日のスタジオ練習はこの新しいマッピでですね、色っぽい艶っぽい音をですね、奏でてみたいと思います!(*´□`)ノ
もうタテブエ音からは卒業なのさ!
マッピ変えたら全然違うよー、って、我がココロの師匠・とほる様もおっしゃってたしな!

もちろん練習しなきゃ音も良くならんし、吹けなきゃそもそも意味ないわけなんですけどね。
私のレベルじゃぁ、マッピを変えてどうこうなる問題でもないのかも・・と思わなくもないわけなんですけど・・

・・ま、いっか。
みんなが良いって言うんだから、いいに決まってるさ!きっとね!(*´□`)ノ

んでもね、一応、買う前に試し吹きさせてもらったけど、やっぱタテブエっぽい感じが若干マシになる気がするのよねー。
気のせいかもしれんけどw
でもそれでヤル気出るなら、そういう思い込みもたまには良いんじゃないかと思ってみたりするわけで・・

・・ま、いっか。
思い込みってのも時に必要な時もあるさ!きっとね!(*´□`)ノ




明日は午前中最後の足掻きで練習しなきゃ、なので、もう寝ないとー。
(っつかブログ書いてる場合じゃなかったw

おやすみなさいましー(*´ω`)
PR
  

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

マッピとリード

マッピはフュージョン系、デビッドサンボーンみたいな音はメタルマッピが良いよね?ファズを掛け易いし...。ジャズならその5MMが当たりだわ。

リードはサックスの音色を担う重要だけど未だに気に入ったもんが見つからんわ。リコ社のミディアムソフトがまぁまぁ好きかなって感じ...。

サックス壊して、諸事情あって暫く買えないのがストレスやけど曲書きで発散するやぃ
  • ぺー さん |
  • 2010/10/31 (14:48) |
  • Edit |
  • 返信

無題

ぺーさん>>ジャズでもフュージョンでもなく、メインはサザンとかその他邦楽系の、ホーンセクション的何か、の場合は何を選んだらよいのでしょうねw
とりあえずメタルとか冒険すぎるだろ・・ということで5MMにしてみましたよー

そういうのホント全然わかってないので、また今後ゆっくりと色々ご指導くださいましー!
  • nazna さん |
  • 2010/10/31 (22:25) |
  • Edit |
  • 返信

ヤナギサワのメタル

いいんじやない?

ジャズやボサノバは息の音を目立たせるサブトーンって奏法があるねんけど5MMには合ってると思う。ロックにはメタルマッピが合うと思うなぁ~
  • ぺー さん |
  • 2010/11/01 (12:32) |
  • Edit |
  • 返信

無題

ぺーさん>>サックスを始めようと思った動機が、
「サザンのブラスパートを吹きたいー」
だったもんで、ジャズとかファンクとかそういうの全然知らなくて・・
「サックス吹いてます」
「へぇ、じゃぁジャズとか好きなんだ」
「いや別に・・」
って会話を幾度繰り返したことかw

とりあえず色々こだわる前にまずもっと上達するように練習ガンバりますー

TRACKBACK

TrackbackURL

Calendar

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Profile

HN:
nazna
性別:
女性
職業:
こー見えて(?)美容業
趣味:
読書・DTM・楽器演奏
自己紹介:
「ピアノ以外の楽器がしたい」
→A.Sax始めました
「単音楽器つまんない」
→バンドやってみました
「相方みたく宅録がしたい」
→DTM始めました
「DTMってギター必須だなオイ」
→ギター始めました(今ココ

何が一番
やりたかったことなのか
もはや自分でも
全然わかりません

卵が先か鶏が先か?

今となっては
わかりませんが
とりあえず毎日何かしらの
音楽への取り組みを
したりしなかったり

グダグダな日常を
ダラダラと綴るブログ

よろしくどうぞ。

Comment

[09/14 nazna]
[09/13 ぺー]
[09/05 nazna]
[09/01 やみくろに限りなく近い何か]
[08/01 nazna]

Ranking

blogram投票ボタン にほんブログ村 音楽ブログ DTM・MIDIへ
にほんブログ村

Horoscope

Free

Track back

Mobile URL

Search

Copyright ©  -- Baroque=code; --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]