Baroque=code;
世界ノ屋根ヲ打ツ雨ノりずむ★DTMトさくそふぉーんト私
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PCR-300
新しいアイテムをゲットw
EDIROL PCR-300
www.roland.co.jp/products/jp/PCR-300/index.html
ピアノの練習兼MIDIキーボードに使うつもりで以前購入したYAMAHAのキーボードが、MIDIのIN/OUT端子がなく、全く使えない(笑)ということが判明し、しょーがないので日本橋まで探しに行きましたともw
どっちみち、YAMAHAのはデカすぎたんで、まぁちょうどいいや、ってコトでw
今度はちゃんとMIDI入力できて、ステップ録音もばっちり。
ピアノ入力とか、いちいちマウスで入力するより、どー考えてもキーボードの方が早いもんなぁ~。
実に良い感じのDTM生活。うむ。
SONARの方は、新規プロジェクト開く時、『MIDI only』にしないと音が鳴らないというのがイマイチわからないままですが。。
・・なんででしょ?
ま、別に今のところ問題ないのでいいんだけども。
スクールで取ってきたメモ(速記の字が汚くてほとんど解読不能)も、
「打ち込みのみ→『MIDI only』で開く」
って読めるし。(かろうじて
大丈夫・・でしょ(たぶん
アニソンバンドスコアの新しいの買って、星間飛行が入ってたから、相方にギター弾いてもらおうっと思って、打ち込みを開始。
「キラッ☆」とかマジ恥ずかしいんですけど・・と思ってたけど、よく考えたらゲキテイのセリフのが恥ずかしいやw
しかもそれオーディオ録音して先生にも聴かれるとかマジないわ~~wwwww
なんでこんな曲選んだかな、私wwwww
・・今さら言っても仕方ないコトなのでまぁもういいんですけどねw
ギターもブラスもストリングスも入ってて、全体的なトコ流すには最適な曲・・と思って始めたはいいけど、セリフの恥ずかしさとか完全度外視してましたねwハイw
EDIROL PCR-300
www.roland.co.jp/products/jp/PCR-300/index.html
ピアノの練習兼MIDIキーボードに使うつもりで以前購入したYAMAHAのキーボードが、MIDIのIN/OUT端子がなく、全く使えない(笑)ということが判明し、しょーがないので日本橋まで探しに行きましたともw
どっちみち、YAMAHAのはデカすぎたんで、まぁちょうどいいや、ってコトでw
今度はちゃんとMIDI入力できて、ステップ録音もばっちり。
ピアノ入力とか、いちいちマウスで入力するより、どー考えてもキーボードの方が早いもんなぁ~。
実に良い感じのDTM生活。うむ。
SONARの方は、新規プロジェクト開く時、『MIDI only』にしないと音が鳴らないというのがイマイチわからないままですが。。
・・なんででしょ?
ま、別に今のところ問題ないのでいいんだけども。
スクールで取ってきたメモ(速記の字が汚くてほとんど解読不能)も、
「打ち込みのみ→『MIDI only』で開く」
って読めるし。(かろうじて
大丈夫・・でしょ(たぶん
アニソンバンドスコアの新しいの買って、星間飛行が入ってたから、相方にギター弾いてもらおうっと思って、打ち込みを開始。
「キラッ☆」とかマジ恥ずかしいんですけど・・と思ってたけど、よく考えたらゲキテイのセリフのが恥ずかしいやw
しかもそれオーディオ録音して先生にも聴かれるとかマジないわ~~wwwww
なんでこんな曲選んだかな、私wwwww
・・今さら言っても仕方ないコトなのでまぁもういいんですけどねw
ギターもブラスもストリングスも入ってて、全体的なトコ流すには最適な曲・・と思って始めたはいいけど、セリフの恥ずかしさとか完全度外視してましたねwハイw
PR
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT