忍者ブログ

Baroque=code;

世界ノ屋根ヲ打ツ雨ノりずむ★DTMトさくそふぉーんト私

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中途半端な音?

知ってる人は知っている、知らない人は一生関わることもないであろうゲーム、ギタァフリィクス。
大好きなギタァフリィクスも、最近はXGとかって5鍵になっちゃって、まぁ難しいことこの上ないわけですが。

そんな新作XGの中に、めっちゃ好きな曲が現れ、相方と二人でいいねーいいねーこの曲いいよねーって盛り上がってたわけです。
『紅蓮の焔』って曲なんですがー。
一瞬、MAKIかなって思うぐらい良い感じにエロい声のボーカルと、ちょっと和な雰囲気が素敵。
歌も丁度私に合うぐらいのアレやしアレやから(何?(キーとかね・・雰囲気とか(←ここ重要

サントラが手に入ったので、聴きまくりです。
更にSONARさんという名の採譜ソフト(笑)にポイっと。

しょっぱなのギターがまたカッコいいんだー。
これを相方が弾くと思うと今からワクワクが止まりません(*´ω`)
採譜にも気合が入るってもんです。

しかーし。
そのギターの音を耳コピして打ち込みをしてたわけですが。
・・なんか、ちょっとズレてるような気がするんだよねー。。
でも合ってるはずなんだよねー。
って思い、色々悩んでおりました。

なんかさ、ギターの音って、構造上理解はできるんだけど、音と音の間の高さっていうか・・
「ミより高いっぽいけどファよりは低い」
みたいな、割り切れない音があるよね?
それが私には理解できないっつーか何つーか。
割り切れてくれよ!wwwピアノみたいにすっきりと!!www
ミとファの間には、音は無いんですよ!!

あーまた意外な私の弱点が見つかってしまったw
「ピアノで表現できない音は音じゃない」
っていうこの頑固親父的思い込みww

その話を今日相方とやみくろタンにしたら、
「いや、それはそういうモンやからさ・・」
って言われたよ(´・ω・`)

それが弦楽器の良さっつか、味なんだろーと思うんだけどねー
でもなんか、そういうのが出てくると弱いな、私。。

まーでもそういうのを克服するっつー目的もあってギター習い始めたわけだし。
いつか理解できるようになるさー(たぶん

PR
  

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

TRACKBACK

TrackbackURL

Calendar

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Profile

HN:
nazna
性別:
女性
職業:
こー見えて(?)美容業
趣味:
読書・DTM・楽器演奏
自己紹介:
「ピアノ以外の楽器がしたい」
→A.Sax始めました
「単音楽器つまんない」
→バンドやってみました
「相方みたく宅録がしたい」
→DTM始めました
「DTMってギター必須だなオイ」
→ギター始めました(今ココ

何が一番
やりたかったことなのか
もはや自分でも
全然わかりません

卵が先か鶏が先か?

今となっては
わかりませんが
とりあえず毎日何かしらの
音楽への取り組みを
したりしなかったり

グダグダな日常を
ダラダラと綴るブログ

よろしくどうぞ。

Comment

[09/14 nazna]
[09/13 ぺー]
[09/05 nazna]
[09/01 やみくろに限りなく近い何か]
[08/01 nazna]

Ranking

blogram投票ボタン にほんブログ村 音楽ブログ DTM・MIDIへ
にほんブログ村

Horoscope

Free

Track back

Mobile URL

Search

Copyright ©  -- Baroque=code; --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]