Baroque=code;
世界ノ屋根ヲ打ツ雨ノりずむ★DTMトさくそふぉーんト私
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サックス吹き=ジャズ好きとは限らない(と思う
「サックスやってます」
っていうと、
「あぁ、じゃぁジャズとか好きなんですね」
「チャーリー・パーカーとかコルトレーンとかいいよねぇ」
って言われること多し。
管楽器やってるからってねぇ、全員がジャズ好きってわけじゃない(と思う)んだけど・・
・・私がサックス始めた動機って、サザンオールスターズなんですけど邪道ですかそうですか
サザンしか興味ないわけじゃないけど。
他は・・藤井の弟(ナオユキ)とか・・(どこまでも邦楽か
別に頑なに「ジャズは吹きたくない!」ってことはないけどさー。
もちろん吹けりゃカッコええとも思うけどもね。
特に今のところ興味がないんだよなー
あ、でもパパダルファーはカッコええと思う。うん。(ジャズちゃうけどな!w
あんなん吹いてみたいなー吹けるようになりたいなー
キャンディよりパパ派です(*´ω`)
「Hyper Beat!」が死ぬほどカッコええと思うのす。
久々になんかそういうの練習してみよっかな。
とか言いながら。
・・最近、ピアノが面白い。
コードを覚えるのに、未だ必死で何やってるかわからないギターでチャレンジするよりは、ピアノで見た目単純明快に勉強するほうが早いんじゃないかなとか勝手に思って(マジ勝手)
そろそろ「長調・短調という考え方」から卒業すべく必死。
ここをクリアして、ギターのコードも練習して、夢の
「適当にコード弾いてセッション参加」
をやりたいのさー!ギターでね!
(*´ω`)夢はふくらんでくばかりでござる
まぁ、何がしやってれば何かの役には立つだろう。音楽的な意味で!
たぶんね!
さ、ガンバろっと。
っていうと、
「あぁ、じゃぁジャズとか好きなんですね」
「チャーリー・パーカーとかコルトレーンとかいいよねぇ」
って言われること多し。
管楽器やってるからってねぇ、全員がジャズ好きってわけじゃない(と思う)んだけど・・
・・私がサックス始めた動機って、サザンオールスターズなんですけど邪道ですかそうですか
サザンしか興味ないわけじゃないけど。
他は・・藤井の弟(ナオユキ)とか・・(どこまでも邦楽か
別に頑なに「ジャズは吹きたくない!」ってことはないけどさー。
もちろん吹けりゃカッコええとも思うけどもね。
特に今のところ興味がないんだよなー
あ、でもパパダルファーはカッコええと思う。うん。(ジャズちゃうけどな!w
あんなん吹いてみたいなー吹けるようになりたいなー
キャンディよりパパ派です(*´ω`)
「Hyper Beat!」が死ぬほどカッコええと思うのす。
久々になんかそういうの練習してみよっかな。
とか言いながら。
・・最近、ピアノが面白い。
コードを覚えるのに、未だ必死で何やってるかわからないギターでチャレンジするよりは、ピアノで見た目単純明快に勉強するほうが早いんじゃないかなとか勝手に思って(マジ勝手)
そろそろ「長調・短調という考え方」から卒業すべく必死。
ここをクリアして、ギターのコードも練習して、夢の
「適当にコード弾いてセッション参加」
をやりたいのさー!ギターでね!
(*´ω`)夢はふくらんでくばかりでござる
まぁ、何がしやってれば何かの役には立つだろう。音楽的な意味で!
たぶんね!
さ、ガンバろっと。
PR
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT
立花ハジメ
Pehさん>>
別に、何歳から始めたって無理なこととか限界とかってのは無いぜ!と信じてガンバっておりますが、やはり若くて頭が柔らかくて時間がいっぱいある中学・高校時代にやっとくと全然違うよな・・と、ちょっと僻んだりもすることもあったりなかったりですがw