忍者ブログ

Baroque=code;

世界ノ屋根ヲ打ツ雨ノりずむ★DTMトさくそふぉーんト私

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

楽器のもちべーしょんを維持する

明確な目標が無いと、楽器って練習しなくなりませんか?(私だけか?w
去年後半、サックス漬けだったけど、12月のE★SPOTライブ終わったらもうピタっと吹かなくなっちゃったw


だからってギターやらピアノやらDTMやらやってるかってゆーと、まぁ実はあんまりやってないんですけどね。
・・全てはモンハンのせいですwwホントあのゲーム麻薬なんですけど!

しかしまぁ、ちょっとずつでもやっていかなきゃーってコトで。
3月にはライブもあるしな。

なにげに今回、3月のライブはシンセにもチャレンジしちゃおっかなーとか考えてたり。
シンセってほどエエもんでもないけど、ストリングス音とかテキトーに入れたり入れなかったりしたら楽しいかな~って。
サックスは、出番のない曲の時ヒマだからなww

どんどん「何でも屋」と化しつつあるなぁ。。
担当楽器はアルトやのに、コーラスもやってるってのがそもそも最初っからどないやねんって感じなんですけどもw
どっちも好きだし、そこそこ両立できるパートだからまぁいいんですけどね~

そこに今回は鍵盤もプラスしてみるという新しいココロミ。
はてさてどうなりますことやら(*-ω-)


とゆーわけで、ライブを視野に入れて、今日の帰路(チャリ)では久々にちゃんとサザンを聴こう。
まだセトリ出てないからどれ演るんかはわからんけど、私ってば中途半端ファンやから、
「○○(曲名)やりますよ~」
っていきなり言われても、知らん曲も結構あったりするんよね~
知ってるけど、そんな細かいパート音までは聴きもらしてる、とかね。
どこでコーラス入るかハッキリはわかってない、とかさ~
古い曲になればなるほどその傾向強め。

でもまぁ聴いてるうちに
「あ、ここ弾きたい・唄いたい・吹きたい」
が出てきて、自然とモチベーションあがってくる・・という予定なんですけど。今の考え的には。

モチベーションとは、得ようとして得られるものじゃない!
自然に沸きあがってくるものである!




・・たぶんね。

PR
  

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

高いレベルを目指すと

案外やる気出るかも?吹ける筈もない位の曲を練習すると当たり前だが吹けなくてイライラするけど知らん間に吹けたりするとめちゃやる気出るでぇ~
  • ぺー さん |
  • 2011/01/24 (22:55) |
  • Edit |
  • 返信

Pehさん>>

昨日ライブの打ち合わせに行ったら、
「いやそれは無理だろー。いずれはやってみたいと思ってたけど二ヶ月じゃキツいだろ」
って曲が一曲、セトリに入ってることが発覚しましてw
とりあえずガンバります。また経過報告しますw
  • nazna さん |
  • 2011/01/25 (10:09) |
  • Edit |
  • 返信

TRACKBACK

TrackbackURL

Calendar

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Profile

HN:
nazna
性別:
女性
職業:
こー見えて(?)美容業
趣味:
読書・DTM・楽器演奏
自己紹介:
「ピアノ以外の楽器がしたい」
→A.Sax始めました
「単音楽器つまんない」
→バンドやってみました
「相方みたく宅録がしたい」
→DTM始めました
「DTMってギター必須だなオイ」
→ギター始めました(今ココ

何が一番
やりたかったことなのか
もはや自分でも
全然わかりません

卵が先か鶏が先か?

今となっては
わかりませんが
とりあえず毎日何かしらの
音楽への取り組みを
したりしなかったり

グダグダな日常を
ダラダラと綴るブログ

よろしくどうぞ。

Comment

[09/14 nazna]
[09/13 ぺー]
[09/05 nazna]
[09/01 やみくろに限りなく近い何か]
[08/01 nazna]

Ranking

blogram投票ボタン にほんブログ村 音楽ブログ DTM・MIDIへ
にほんブログ村

Horoscope

Free

Track back

Mobile URL

Search

Copyright ©  -- Baroque=code; --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]