Baroque=code;
世界ノ屋根ヲ打ツ雨ノりずむ★DTMトさくそふぉーんト私
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ワガママな自分にワロタww
週末に突入しましてー。
なんだかんだで冷めもせず、DTM三昧な私が通りますよ、と。
今日は昼過ぎに起きて、さっき星間飛行もっかい流して聴いて、
「やっぱボーカルがヘボい・・」
と思ったので、思い切って録りなおし。
今まで、まぁ収録を夜中にしとったってのもあったんですが、できるだけランカに近づくよう、可愛く可愛く・・を心がけて唄ってきたわけですが。
なんかもー、だんだん腹立ってきたので(笑)自分なりに唄ってみた。
・・「シェリルver.かよ!」ってなったけどまぁもういいや。
前に録ったのと今日のと両方聴かせて、今日来る友人にジャッジしてもらおうw
ついでにハモりも録りなおし。
ハモり、単体で聴くとキモいねんけど、合わせて聴くと良い感じ。
それはゲキテイの時もそうやったけどねw
やっぱ、コーラス部みたいな唄い方だけをアカペラで聴くと、赤面モノなんですよねw
とりあえ星間飛行はもーこれぐらいでいいや。。
あとはスクール行って、先生と一緒に考えよう。
今の私にはここらあたりが限界っすわw
今週半ばに星間飛行がある程度できてきて、そうだ他のもやらなきゃ・・ってんで色々やったんですけども。
【バーローのテーマ】
メロディを私が吹くことを考えて、なるべくシンセじゃなくジャズっぽくしたかったので、シンセソロをピアノに置き換えてピアノソロを自分なりに考えてみよう・・と思ったら途中で挫折
【スタアの恋人】
ギター音がやはり聴き取れず断念
【Ska Ska No.1】
ドラムの完全耳コピにチャレンジしたんだけど、Skaなのにバスドラがオモテ拍にしか聴こえないんだけど・・これでいいの?とか色々わからんかったから相方に聞くことにして途中放棄
【浮舟】
途中までドラム打ち込んでたし、これってギター×2・ベース・ドラムだけやから、なんか手っ取り早そう・・と思ったんですけども。
どーん。

ドラム、ややこしいよね・・(*-ω-)
しかも、


ドラムといえば
「1番さえ入れれば2番はさらっとコピーできるからラク♪」
が取り柄だというのに。
・・1番と2番で全然違うん叩くなよ・・
とゆーわけで非常にイラっとする構成になっていてちょっと飽きぎみww
ま、しゃーないんで今は浮舟ガンバってますけどねw
なんかねー、この流れ、つまり。。
せっかく出来るようになったから、エフェクトが楽しくて、今さらちまちま打ち込みやるんめんどい
ってコトみたいですねwww
どんだけ自分勝手やねん私www
こないだまで
「エフェクトわけわからんからテンションガタ落ち」
とか言うてたくせにねww
まぁでも打ち込みやらなきゃ始まらないんで、やりますけどねw
しかしこの変わり身の早さに我ながら節操なさすぎて吹いたw
なんだかんだで冷めもせず、DTM三昧な私が通りますよ、と。
今日は昼過ぎに起きて、さっき星間飛行もっかい流して聴いて、
「やっぱボーカルがヘボい・・」
と思ったので、思い切って録りなおし。
今まで、まぁ収録を夜中にしとったってのもあったんですが、できるだけランカに近づくよう、可愛く可愛く・・を心がけて唄ってきたわけですが。
なんかもー、だんだん腹立ってきたので(笑)自分なりに唄ってみた。
・・「シェリルver.かよ!」ってなったけどまぁもういいや。
前に録ったのと今日のと両方聴かせて、今日来る友人にジャッジしてもらおうw
ついでにハモりも録りなおし。
ハモり、単体で聴くとキモいねんけど、合わせて聴くと良い感じ。
それはゲキテイの時もそうやったけどねw
やっぱ、コーラス部みたいな唄い方だけをアカペラで聴くと、赤面モノなんですよねw
とりあえ星間飛行はもーこれぐらいでいいや。。
あとはスクール行って、先生と一緒に考えよう。
今の私にはここらあたりが限界っすわw
今週半ばに星間飛行がある程度できてきて、そうだ他のもやらなきゃ・・ってんで色々やったんですけども。
【バーローのテーマ】
メロディを私が吹くことを考えて、なるべくシンセじゃなくジャズっぽくしたかったので、シンセソロをピアノに置き換えてピアノソロを自分なりに考えてみよう・・と思ったら途中で挫折
【スタアの恋人】
ギター音がやはり聴き取れず断念
【Ska Ska No.1】
ドラムの完全耳コピにチャレンジしたんだけど、Skaなのにバスドラがオモテ拍にしか聴こえないんだけど・・これでいいの?とか色々わからんかったから相方に聞くことにして途中放棄
【浮舟】
途中までドラム打ち込んでたし、これってギター×2・ベース・ドラムだけやから、なんか手っ取り早そう・・と思ったんですけども。
どーん。
ドラム、ややこしいよね・・(*-ω-)
しかも、
ドラムといえば
「1番さえ入れれば2番はさらっとコピーできるからラク♪」
が取り柄だというのに。
・・1番と2番で全然違うん叩くなよ・・
とゆーわけで非常にイラっとする構成になっていてちょっと飽きぎみww
ま、しゃーないんで今は浮舟ガンバってますけどねw
なんかねー、この流れ、つまり。。
せっかく出来るようになったから、エフェクトが楽しくて、今さらちまちま打ち込みやるんめんどい
ってコトみたいですねwww
どんだけ自分勝手やねん私www
こないだまで
「エフェクトわけわからんからテンションガタ落ち」
とか言うてたくせにねww
まぁでも打ち込みやらなきゃ始まらないんで、やりますけどねw
しかしこの変わり身の早さに我ながら節操なさすぎて吹いたw
PR
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT