Baroque=code;
世界ノ屋根ヲ打ツ雨ノりずむ★DTMトさくそふぉーんト私
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
歌やら絶対音感やら管楽器やら
先日、知り合いに歌をめっちゃくちゃ誉められますた。
んー、それなり上手い自覚はありますが、そんなに手放しで誉められるほど上手いとも思ってなかったり・・。
いや、嬉しいコトなんですけどね♪
相方に「聴いてさらっと弾けるとかすごいね」って言われますた。
んー、ピアノは押せば音が出るからね・・。
(それよりギターですぐ何でも弾ける貴方のがよっぽどすごいと思いまする)
歌が上手いってのは、もちろん私にとってはすごく大切なスキルだし、ちっさい頃からピアノ習ってたおかげで音感にも恵まれ、他人様から「良いなぁ」って言ってもらえるスキルがあって、ホントありがたい話なんですが。。
・・そんなことより管楽器が上手くなりてぇよ、俺は_| ̄|○|||
どーも、歌や音感から想像する範囲より、Saxが下手すぎる気が。
ってか、もう二年以上経つのに、未だにこのレベルってどうよ。
管楽器の才能ないんかなぁ(;´□`)
悩むわぁぁ。。
ま、楽器ってそんな焦ってもどーなるモンでもないとは思うし、地道に努力していくしかないんだけどね~。
それは、わかっちゃいるんだけどさぁ。。
どーしても、相方がぎゅるぎゅるとカッコ良くギター弾いてるのを見てしまうと・・
劣等感のカタマリになってしまう私www
ギター=自分にできない楽器、ってのを差し引いて考えたとしても、なんであんなカッコ良いんだ!
もはや反則の域に達してると思うんだがwww
最近、ヒマあったらDTMばっかやってて、全然サックス触ってないもんなぁ。。
いや、e-sax、夜中はさすがにちょっとうるさいだろって消音力だったもんでw
・・ってのは言い訳で、単にDTMにハマっちゃってるってのと、例のサザコピバンドが解散したので、急いで練習する必要がなくなっちゃった、ってのが大きいなw
むぅ、こんなことではいつまで経ってもキャンディ・ダルファーみたいにはなれないわっ!
(練習したって一生無理だろうけどwwwww)
週末はちょっと、ガンバって練習すっかな~。。
とりあえず、バーローのテーマとDicky's Themeでも吹くかな。うん。
んー、それなり上手い自覚はありますが、そんなに手放しで誉められるほど上手いとも思ってなかったり・・。
いや、嬉しいコトなんですけどね♪
相方に「聴いてさらっと弾けるとかすごいね」って言われますた。
んー、ピアノは押せば音が出るからね・・。
(それよりギターですぐ何でも弾ける貴方のがよっぽどすごいと思いまする)
歌が上手いってのは、もちろん私にとってはすごく大切なスキルだし、ちっさい頃からピアノ習ってたおかげで音感にも恵まれ、他人様から「良いなぁ」って言ってもらえるスキルがあって、ホントありがたい話なんですが。。
・・そんなことより管楽器が上手くなりてぇよ、俺は_| ̄|○|||
どーも、歌や音感から想像する範囲より、Saxが下手すぎる気が。
ってか、もう二年以上経つのに、未だにこのレベルってどうよ。
管楽器の才能ないんかなぁ(;´□`)
悩むわぁぁ。。
ま、楽器ってそんな焦ってもどーなるモンでもないとは思うし、地道に努力していくしかないんだけどね~。
それは、わかっちゃいるんだけどさぁ。。
どーしても、相方がぎゅるぎゅるとカッコ良くギター弾いてるのを見てしまうと・・
劣等感のカタマリになってしまう私www
ギター=自分にできない楽器、ってのを差し引いて考えたとしても、なんであんなカッコ良いんだ!
もはや反則の域に達してると思うんだがwww
最近、ヒマあったらDTMばっかやってて、全然サックス触ってないもんなぁ。。
いや、e-sax、夜中はさすがにちょっとうるさいだろって消音力だったもんでw
・・ってのは言い訳で、単にDTMにハマっちゃってるってのと、例のサザコピバンドが解散したので、急いで練習する必要がなくなっちゃった、ってのが大きいなw
むぅ、こんなことではいつまで経ってもキャンディ・ダルファーみたいにはなれないわっ!
(練習したって一生無理だろうけどwwwww)
週末はちょっと、ガンバって練習すっかな~。。
とりあえず、バーローのテーマとDicky's Themeでも吹くかな。うん。
PR
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT