忍者ブログ

Baroque=code;

世界ノ屋根ヲ打ツ雨ノりずむ★DTMトさくそふぉーんト私

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

青空練習

先週日曜。
夕方からはOhanaで、怖い怖いギタリスト某氏に練習見てもらうことになってたので、さすがにちょっとガンバっていかなあかんなーと思い。
早めに出て、ジャンカラ行って自主練でもするか~っと思って、出かけようとしたんだけど。

・・最近、カラオケ屋で
『楽器演奏お断りしております』
ってPOP立ててるとこ多いし、前近くに住んでた時はアメ村のジャンカラでさんざん練習しまくってたけど、もしかして今は禁止・・?と思い、事前に電話で確認することに。

nazna「すいません、そちらで楽器の練習はできますか・・?」
店員「あぁ・・申し訳ございません、楽器演奏はお断りしておりまして・・」

・・マジか。
前はOKやったやん。
けちー。(言いがかり

ミナミあたりのジャンカラ、他はどうかなーと思って電話してみたけど、やっぱり同じ回答。
「全店禁止ですか?」って聞いたら、「ハイそうです」って言われちゃったよ。
むー。。

なんで急にカラオケ屋さん(ってゆーかジャンカラ)は、楽器演奏を禁止し始めたんやろね。
別にええやんなぁ。

・・ま、なんとなく想像はつくけどな。
たぶん、(私もやってたけど)、楽器演奏目的の人って、
①配線勝手に抜く
  (自分のマイクつないだりとか)
②BGM・マイクともにボリュームを最小にする→したまま退室
  (わざとちゃうねんけど、忘れちゃうのさ)
③勝手に電源抜いて、自分の電子機器つないだりする
  (だって色々必要やねんもん)
って感じで、店員さんに迷惑かけること多そう。(スイマセン

あー、ジャンカラ便利やったのになー
残念無念。
(マナー、タイセツ


っつーわけで、もうしょーがないので、今まで
「恥ずかしいし・・」
って思って避けてきた、青空練習in淀川河川敷を決行することにしました!

よくよく考えたら、うちの家ってば河川敷までチャリ3分、立地条件は最高なハズやってん。
でも、ラッパを外で吹いた時、どれぐらい音がするのかもわからんし、近所迷惑やったりとかしたらどうしよーって思ったり、近所すぎて
「あらあら、○○さん家のnaznaちゃんがサックス吹いてはるわぁ~」
って思われんのもイヤやしさ!(恥ずかしすぎる!

でもま、背に腹は変えられないってことで、行ってきました。
ベース背負ったやみくろタンと一緒に。
缶ビールたずさえて(オイ
(写真UPしたいねんけどー、SDカードリーダーがなくってデジカメの写真が取り込めないのさっ

んで、感想。

・・楽しいw

なんでもっと早く青空練習デビューせぇへんかってんやろ、ってぐらい楽しいー!
休日の昼下がり、お外で缶ビールと漬物盛り合わせ(と、ついでにベースとサックス。
爽快感いっぱい。
ちょっとしたピクニック気分♪

河川敷では子供が野球してたりサッカーしてたり、ジョギングの人達が通りかかったりするねんけど、別に誰もこっちに興味なく過ぎてくし!
全然恥ずかしくなかったー。

あぁコレはちょっとハマってしまうかもしれん。
今週末も行きたいところやねんけど、今回は週末忙しいから行かれへん。。
せっかく青空練習に目覚めたのに、今週行かれへんとか悲しいなぁ。
はよ行っとかんと、もうそろそろ寒くなるからキツくなってくるし、焦るわw


・・というわけで次回ご一緒にいかがですか>>先生
PR
  

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

無題

なんで呼んでくれんかったんや

無題

先生>>いや、お仕事かなぁと思って・・
急に思い立ったしさー

次は計画的に決行しますので先生もぜひご一緒に

TRACKBACK

TrackbackURL

Calendar

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Profile

HN:
nazna
性別:
女性
職業:
こー見えて(?)美容業
趣味:
読書・DTM・楽器演奏
自己紹介:
「ピアノ以外の楽器がしたい」
→A.Sax始めました
「単音楽器つまんない」
→バンドやってみました
「相方みたく宅録がしたい」
→DTM始めました
「DTMってギター必須だなオイ」
→ギター始めました(今ココ

何が一番
やりたかったことなのか
もはや自分でも
全然わかりません

卵が先か鶏が先か?

今となっては
わかりませんが
とりあえず毎日何かしらの
音楽への取り組みを
したりしなかったり

グダグダな日常を
ダラダラと綴るブログ

よろしくどうぞ。

Comment

[09/14 nazna]
[09/13 ぺー]
[09/05 nazna]
[09/01 やみくろに限りなく近い何か]
[08/01 nazna]

Ranking

blogram投票ボタン にほんブログ村 音楽ブログ DTM・MIDIへ
にほんブログ村

Horoscope

Free

Track back

Mobile URL

Search

Copyright ©  -- Baroque=code; --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]