忍者ブログ

Baroque=code;

世界ノ屋根ヲ打ツ雨ノりずむ★DTMトさくそふぉーんト私

   
カテゴリー「Guitar」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なずにゃん。

今日、NU茶のイシバシ楽器に行って、実機を触ってきましたよ。
残念ながら(?)あずにゃんカラーは無かったので、違う色だけど同じ型の。
えっと、2フレットの3・4弦と、5弦の3・4フレットに指を置いて、と・・

あっΣ(´□`)
(;・ω・)指が・・届いた・・!!

。゚.(ノ□`)゚。゜感ー動ー

あー欲しい欲しい欲しい!
今すぐ欲しいーー!!
もー今からコレで練習したいー!!

・・っとまぁ若干(だいぶ?)テンションあがったんだけど、まぁ預金通帳と相談しないことにはねw
そんないきなり買うとか無理無理。千円二千円じゃないんだからさぁ(;´□`)
まぁでももし、今秋の家族旅行の予定がなかったら・・即買いしてたな、たぶんwww

そして諦めきれず今またネットで探してたら、在庫切れまくりなのな、コレ・・
(心斎橋のイシバシ楽器にふつーに置いてあったけどw
けいおん!ブームおそるべし(;´□`)

一時的なけいおん!ブームが去ったあとに、いちびって買ったヤツらが一斉に売りに出すかなー、ヤフオクで値崩れ待ちかなー、とも思ったんだけど、冷静に考えて
①7万もするギターを
②あずにゃん愛のためだけに
③弾きもしないのに
買うよーなやつは絶対キモオタに決まってる・・!(偏見
そんなヤツのギターを中古で買うなんてちょっと(すごく)イヤだ・・!!
たとえそれがコレクションのために買われただけの新品同様品だから、ふつーの中古品を買うより断然お得だとしても、やっぱりなんかちょっとイヤだー!

とゆーわけでここはやはり新品を買うべきだろう。うん。
あーもー買おうかなどうしようかなー
悩むー(´・ω・`)

・・とか考えながら今さっきギター弾いてたら、前よりは弾けるようになってた。「タイムマシンに・・」の前奏。
(*-ω-)あれ?
もしかして手がちっちゃいとか、実は言い訳・・?
単に下手なだけ・・??
こんだけ盛り上がっといて・・?www












・・さて、どうしましょうかねw
PR

えぇぇぇぇぇ

一個前の日記で
「いいなーいいなーかわいいなー」
って言ってたギター。

↑・・”あずにゃん”と同じやつだった・・_| ̄|○|||

それはなんかすごく嫌すぎるー
けいおん!に影響されて始めたとか思われたくないー
でも他色々見たけど、やっぱりアレが欲しいー
だって赤ってかわいいんだもんー

うぅ(´・ω・`)悩む・・

1本につき1本だろ常識で考えて!

なんで弦2本を1本の指で押さえるとか、そんな無茶を言うのかと。
なんだそれ。無理無理。
ピアノとか見てみなさいよ。
1個の鍵盤を2本の指で弾くこともないし、2個の鍵盤を1本で弾くこともない。
1本につき1本。
単純明快。

・・じゃぁもうお前はギター弾くなとか言わないで(;´□`)
そーゆー楽器だってわかってても、あまりの無理さにちょっと難癖つけてみたかっただけですすいません(;・ω・)

ただ押さえるだけなら何とかならなくもないんだけどねー。
そっからまだ別の指で隣のフレットを押さえて・・とかなると、どーしても浮いてどっちかが「ぺこっ」って音になっちゃうのだ(´・ω・`)

指短いっつか、手ぇちっちゃいんだよな・・やっぱ・・
こればっかりはどうしようもないなぁ・・
_| ̄|○||| クヤシイ


っつーわけで昨日、相方に相談してみました。

nazna「やっぱちっちゃいギター買った方がいいのかな・・」
相方「だ か ら 言 っ た だ ろ」
nazna「むぅ・・だってちっちゃいの弾いたらちっちゃいのしか弾けなくなるかもだし」
相方「Charとかだってそーやってんねんから別にええやろ」
nazna「うぅ・・」

いや、まぁ、買った方がいいんじゃないかなーって思ったりもしたんだよ。
でも、買えない理由もいくつかありましてね。

①これ以上楽器増やしたら親に怒られる(かも
②友人から買ったギターだから一応義理もあるし今のでガンバる(つもり
③すぐ飽きるかもしれんのにこれ以上の投資は(できれば避けたい

・・色々あるんです色々。
でもまぁ・・しょーじきなハナシ。
一番大きな理由は③だったわけです'`ィ(・ω・∩

だって決して安い買い物ではないわけですし。
安く買うこともできるけどあんまりそんな何千円とかで買いたくはないしw
実際ちょこっとネットで探したら、やっぱ7万ぐらいはするしなぁ。。

・・とか思いつつ。
よく考えたらまぁ、今のこの感じだと飽きるってコトはないかな?と思ってみたり。
っつか、周囲の状況的に
「ギター飽きたんでヤメちゃいました~!てへ☆」
とかちょっと(かなり)言い出しにくいからw
たぶん大丈夫かな?とか思ってみたりww

とゆーわけで、イシバシ楽器やら三木楽器やらちょろっと見てみたー。
欲しいかも・・
あ。
赤かわいいー(*-ω-)
女の子だからかわいらしく赤ってココロ惹かれるー
何が可愛いって、先んとこも赤いのがとても可愛い気がするー
いいなーいいなーかわいいなー

うーん。。なんかちょっと悩み始めたぞw
怖いな・・私の性格的に
「思い立ったが吉日」
とかゆって買ってしまいそうだwww

っつか秋のマチュピチュ旅行貯金という最優先事項がなければ今買ってたかもしれんwww

やり始めの楽器って

楽しい。ひたすら楽しい。
もちろん、めっちゃくちゃ上手くなって何でも弾けりゃ、それはそれで絶対面白いとは思うけどねー。

でも楽器をトータルで考えると、何だかんだ言っても、初心者→初級者の時間が一番楽しいと思うんだよね。
小学校で漢字を習い始めて、今まで読めなかった本が読めるようになった、みたいな感じ?
(わかりにくい?w
「昨日までできなかったことが、今日はできるようになった!」
の喜びが、日々どんどん進んでって、目新しいことがいっぱいあって。
明らかに『前へ進んでいます!』ってのが、ひしひしと実感できる感じ。
カッコ悪かろーが泥クサかろーが、子供みたいにキャッキャ楽しんでいられる時間。

コレが、ちょこっと弾けるようになっちゃったら、初級者→中級者への階段が一番ツラいんだよね~w
ちょっと弾けるだけに、そんな泥クサいのは嫌だとか思い始めちゃったりしてw
↑(ex私の場合、サックスがコレw
んでもって、更にツラいのが、
「昔はできたのに、ブランクありすぎて、今やったら全然できなくて、できない自分に腹立つからやんない」
↑(ex私の場合、ピアノがコレwww

・・ま、ピアノはただ過去の栄光に縋っていたいオトメゴコロと慢心なので、マジメにやりゃぁちょっと復活するんだろーとは思うけど・・
今、時代はギターっすよギター!(言い訳


とゆーわけでギター頑張っておりますよー
昨日は早く帰れたので、帰ってすぐギターの練習。

月曜のレッスンでやった時できなくて、火曜の夕飯後にガンバって練習した、にじゅっせーきしょーねんのサビ。
・・
・・・
・・おいおいちょっとマシになってきたじゃねーかこんちくしょい
決して上手く弾けてるわけではないが、月曜に比べればはるかにスムーズに弾けるようになってる・・

(*-ω-)コレだよコレ。この喜び。
コレがあるから楽器はやめられんねぇ。
練習すれば、した分だけは絶対昨日より上手くなってる。
・・楽器はオレたちを裏切らねぇぜ!(たぶんな

しかしギターはちょっと弾いたらすぐ左手の指と肘から下が痛くなるんだよねー
たぶんめっちゃ変な力入ってるのでしょうけど今はそれの解消法がわかりませんw
でも一昨日よりは昨日の方が長い時間弾けたし、これもいつか慣れるのでしょう(たぶんね

今日もガンバるぞー
先週サボりまくった分を取り返さねばwww

あぶりるらびーん

の、『ske8r boi』って曲。
レッスンで先生から
「とりあえず曲弾くと楽しいと思うので、コレをやりましょう」
ってもらったから、とりあえずガンバってる曲。

あんま原曲聴いたことなくってw
だってあんまり興味ないんだもー

昨日初めて、ようつべさんで聴きました。

(*-ω-)ほうほうこんな曲だったのか
弾いてても全然わからなかったw(それもどうかと

ちゃんとこーやって耳で聴いて、イメージつかむのって大事ー。


明日から東京でまたしばらくギター触れないんだけども・・
また帰ってきたらガンバろっと(*´ω`)
  

Calendar

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Profile

HN:
nazna
性別:
女性
職業:
こー見えて(?)美容業
趣味:
読書・DTM・楽器演奏
自己紹介:
「ピアノ以外の楽器がしたい」
→A.Sax始めました
「単音楽器つまんない」
→バンドやってみました
「相方みたく宅録がしたい」
→DTM始めました
「DTMってギター必須だなオイ」
→ギター始めました(今ココ

何が一番
やりたかったことなのか
もはや自分でも
全然わかりません

卵が先か鶏が先か?

今となっては
わかりませんが
とりあえず毎日何かしらの
音楽への取り組みを
したりしなかったり

グダグダな日常を
ダラダラと綴るブログ

よろしくどうぞ。

Comment

[09/14 nazna]
[09/13 ぺー]
[09/05 nazna]
[09/01 やみくろに限りなく近い何か]
[08/01 nazna]

Ranking

blogram投票ボタン にほんブログ村 音楽ブログ DTM・MIDIへ
にほんブログ村

Horoscope

Free

Track back

Mobile URL

Search

Copyright ©  -- Baroque=code; --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]