Baroque=code;
世界ノ屋根ヲ打ツ雨ノりずむ★DTMトさくそふぉーんト私
カテゴリー「A.Sax」の記事一覧
- 2025.02.25 [PR]
- 2011.04.18 尚之ナメてたごめん
- 2011.01.11 サックス吹き=ジャズ好きとは限らない(と思う
- 2010.12.13 E★SPOTライブ初参戦っ
- 2010.10.31 まうすぴーす、その後
- 2010.10.31 まうすぴーす
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
尚之ナメてたごめん
4/24のOhana食堂でのライブ。
メインは鍵盤なんだけど、てんすが
「一曲ぐらい吹きなはれ~」
って言うてくれて、チェッカーズの「涙のリクエスト」を吹くことになったのですけども。
チェッカーズはねー、わかりやすくサックスが入ってて、しかも常にソロ扱いで目立つし、サックス吹きにはオイシすぎるっつーか何つーか。
昔、まだアルト買って間もない、習い始めて間もない頃に、
「そうだ、チェッカーズとか吹いてみたいにゃん」
ってなって、E★SPOTに持ってってチャレンジしたけど全然吹けなくて大恥かいたことがあるんですけども。
(・・まぁそんな苦い思い出もあるけどそれはそれとして)
そん時に、
「どれやったら吹ける(=簡単そう)かなぁ?」
って思って色々聴き比べてみたところによると・・
*ギザギザハートの子守唄
→メインフレーズぐらいしか吹くとこがなく、そのフレーズも大して難しくなく、しかもメインフレーズなだけに非常に目立つのでかなりオイシイ
*涙のリクエスト
→実はチェッカーズの中ではこの曲はそんなに好きランキング上位で無いため(笑)この頃はこれを割愛して聴いてた
*哀しくてジェラシー
→これも割と簡単(何が簡単って運指が簡単)な割にエエ感じのフレーズでオイシイ感じで
*星屑のステージ
→これも「なみリク」と同じく、そんなに好きでもなかったので(以下略
*ジュリアに傷心
→この歌大好きー♪サックス的には前奏、唄いだし直前のトリルっぽいのがちょっと難しいかな?ぐらい。他んとこはまぁ別にな・・
・・とまぁそういうわけで、基本チェッカーズはオイシイわけですが(趣旨かわっとる
ギザギザハートからとりあえず順番に色々聴いてみて、そしてそのあといきなり「ONE NIGHT GIGOLO」とか聴くとね、
・・Σ(´□`)ナオユキめっちゃうまなっとる!!
www
そーなんですよ。
時を経るごとに、ナオユキの上達具合ハンパない。
ってか、「ONE NIGHT GIGOLO」ぐらいまでくると、もはや私の手にはおえないレベルw
ナオユキかっこええww
まぁ、徐々に上手くなってってるってコトは、かなり初期の頃の曲である「なみリク」は、きっとナオユキもそんなピロピロ吹いてるわけじゃなかろ~。
それよかピアノ!ピアノを練習せねばのう!
・・って思って、ライブメンバーに入ってからずーっとピアノの練習ばっかりやってました。正直。
その甲斐あってか、ピアノもだいぶ勘が戻ってきて、最近めっちゃおもろくなってきて、めっちゃくちゃテンションあがっててんけど・・
土曜、ちょっとまぁ吹いてみないとね~とか思って、ちゃんとやってみたら・・
意外と・・難しかったorz
ナオユキごめん、ちょっとナメてたわ・・
実は結構カッコええフレーズ吹いてるやん!「なみリク」!
あーなんかこれはマジ予定外やぞ・・
今週はちょっと、吹きモノの練習せねば・・ヤバいなぁ。
メインは鍵盤なんだけど、てんすが
「一曲ぐらい吹きなはれ~」
って言うてくれて、チェッカーズの「涙のリクエスト」を吹くことになったのですけども。
チェッカーズはねー、わかりやすくサックスが入ってて、しかも常にソロ扱いで目立つし、サックス吹きにはオイシすぎるっつーか何つーか。
昔、まだアルト買って間もない、習い始めて間もない頃に、
「そうだ、チェッカーズとか吹いてみたいにゃん」
ってなって、E★SPOTに持ってってチャレンジしたけど全然吹けなくて大恥かいたことがあるんですけども。
(・・まぁそんな苦い思い出もあるけどそれはそれとして)
そん時に、
「どれやったら吹ける(=簡単そう)かなぁ?」
って思って色々聴き比べてみたところによると・・
*ギザギザハートの子守唄
→メインフレーズぐらいしか吹くとこがなく、そのフレーズも大して難しくなく、しかもメインフレーズなだけに非常に目立つのでかなりオイシイ
*涙のリクエスト
→実はチェッカーズの中ではこの曲はそんなに好きランキング上位で無いため(笑)この頃はこれを割愛して聴いてた
*哀しくてジェラシー
→これも割と簡単(何が簡単って運指が簡単)な割にエエ感じのフレーズでオイシイ感じで
*星屑のステージ
→これも「なみリク」と同じく、そんなに好きでもなかったので(以下略
*ジュリアに傷心
→この歌大好きー♪サックス的には前奏、唄いだし直前のトリルっぽいのがちょっと難しいかな?ぐらい。他んとこはまぁ別にな・・
・・とまぁそういうわけで、基本チェッカーズはオイシイわけですが(趣旨かわっとる
ギザギザハートからとりあえず順番に色々聴いてみて、そしてそのあといきなり「ONE NIGHT GIGOLO」とか聴くとね、
・・Σ(´□`)ナオユキめっちゃうまなっとる!!
www
そーなんですよ。
時を経るごとに、ナオユキの上達具合ハンパない。
ってか、「ONE NIGHT GIGOLO」ぐらいまでくると、もはや私の手にはおえないレベルw
ナオユキかっこええww
まぁ、徐々に上手くなってってるってコトは、かなり初期の頃の曲である「なみリク」は、きっとナオユキもそんなピロピロ吹いてるわけじゃなかろ~。
それよかピアノ!ピアノを練習せねばのう!
・・って思って、ライブメンバーに入ってからずーっとピアノの練習ばっかりやってました。正直。
その甲斐あってか、ピアノもだいぶ勘が戻ってきて、最近めっちゃおもろくなってきて、めっちゃくちゃテンションあがっててんけど・・
土曜、ちょっとまぁ吹いてみないとね~とか思って、ちゃんとやってみたら・・
意外と・・難しかったorz
ナオユキごめん、ちょっとナメてたわ・・
実は結構カッコええフレーズ吹いてるやん!「なみリク」!
あーなんかこれはマジ予定外やぞ・・
今週はちょっと、吹きモノの練習せねば・・ヤバいなぁ。
PR
サックス吹き=ジャズ好きとは限らない(と思う
「サックスやってます」
っていうと、
「あぁ、じゃぁジャズとか好きなんですね」
「チャーリー・パーカーとかコルトレーンとかいいよねぇ」
って言われること多し。
管楽器やってるからってねぇ、全員がジャズ好きってわけじゃない(と思う)んだけど・・
・・私がサックス始めた動機って、サザンオールスターズなんですけど邪道ですかそうですか
サザンしか興味ないわけじゃないけど。
他は・・藤井の弟(ナオユキ)とか・・(どこまでも邦楽か
別に頑なに「ジャズは吹きたくない!」ってことはないけどさー。
もちろん吹けりゃカッコええとも思うけどもね。
特に今のところ興味がないんだよなー
あ、でもパパダルファーはカッコええと思う。うん。(ジャズちゃうけどな!w
あんなん吹いてみたいなー吹けるようになりたいなー
キャンディよりパパ派です(*´ω`)
「Hyper Beat!」が死ぬほどカッコええと思うのす。
久々になんかそういうの練習してみよっかな。
とか言いながら。
・・最近、ピアノが面白い。
コードを覚えるのに、未だ必死で何やってるかわからないギターでチャレンジするよりは、ピアノで見た目単純明快に勉強するほうが早いんじゃないかなとか勝手に思って(マジ勝手)
そろそろ「長調・短調という考え方」から卒業すべく必死。
ここをクリアして、ギターのコードも練習して、夢の
「適当にコード弾いてセッション参加」
をやりたいのさー!ギターでね!
(*´ω`)夢はふくらんでくばかりでござる
まぁ、何がしやってれば何かの役には立つだろう。音楽的な意味で!
たぶんね!
さ、ガンバろっと。
っていうと、
「あぁ、じゃぁジャズとか好きなんですね」
「チャーリー・パーカーとかコルトレーンとかいいよねぇ」
って言われること多し。
管楽器やってるからってねぇ、全員がジャズ好きってわけじゃない(と思う)んだけど・・
・・私がサックス始めた動機って、サザンオールスターズなんですけど邪道ですかそうですか
サザンしか興味ないわけじゃないけど。
他は・・藤井の弟(ナオユキ)とか・・(どこまでも邦楽か
別に頑なに「ジャズは吹きたくない!」ってことはないけどさー。
もちろん吹けりゃカッコええとも思うけどもね。
特に今のところ興味がないんだよなー
あ、でもパパダルファーはカッコええと思う。うん。(ジャズちゃうけどな!w
あんなん吹いてみたいなー吹けるようになりたいなー
キャンディよりパパ派です(*´ω`)
「Hyper Beat!」が死ぬほどカッコええと思うのす。
久々になんかそういうの練習してみよっかな。
とか言いながら。
・・最近、ピアノが面白い。
コードを覚えるのに、未だ必死で何やってるかわからないギターでチャレンジするよりは、ピアノで見た目単純明快に勉強するほうが早いんじゃないかなとか勝手に思って(マジ勝手)
そろそろ「長調・短調という考え方」から卒業すべく必死。
ここをクリアして、ギターのコードも練習して、夢の
「適当にコード弾いてセッション参加」
をやりたいのさー!ギターでね!
(*´ω`)夢はふくらんでくばかりでござる
まぁ、何がしやってれば何かの役には立つだろう。音楽的な意味で!
たぶんね!
さ、ガンバろっと。
E★SPOTライブ初参戦っ
昨日は梅田のサザンバー『E★SPOT』のライブにこっそり参加してきましたー(こっそり?
先月のOhanaライブとメンバーほとんど変わらないっていうね!w
楽しかったー。
先月のライブみたいな、
「無理無理無理無理、無理やって!ww」
的な、難しいソロとかは無かったんで、あんまり緊張もなく、ライブの雰囲気ごと楽しめた感じ。
難しいソロにチャレンジしたり、カッコいいフレーズを吹いたり、ガンバって上をめざすってのも大事だと思うけど、たまにはこうやって「できる範囲で無理なく」楽しむのもいいな。
********************
昨日ライブ打ち上げのあと、ゴキゲンでチャリ乗って帰ってたら、他人様の自転車と衝突し、右手を負傷・・
見た目は何ともないねんけど、なんか親指の付け根付近が痛いですわん。
あーもー最近自転車で怪我すること多いなぁ。
気ぃつけなあきまへんなー。
この二ヶ月で二回コケて、そのどっちもが
・酔っ払って
・サックスかついで
・一人で自転車
ってところから考えるに・・そうか!サックスかついでるのが良くないのか!(違
・・すいません飲酒運転マジ自重します
今日のギターレッスンだいじょぶかなー。ピック持てるかしら。(重傷
今日から新曲の練習なのに、なんかツイてないなー私。
早く治して、クリスマスのためにピアノの練習しないとね。
人前でピアノ弾くのめっちゃ久しぶり♪
いつ以来やろ・・高校以来かな?(ブランクありすぎ
がんばるぞー!
先月のOhanaライブとメンバーほとんど変わらないっていうね!w
楽しかったー。
先月のライブみたいな、
「無理無理無理無理、無理やって!ww」
的な、難しいソロとかは無かったんで、あんまり緊張もなく、ライブの雰囲気ごと楽しめた感じ。
難しいソロにチャレンジしたり、カッコいいフレーズを吹いたり、ガンバって上をめざすってのも大事だと思うけど、たまにはこうやって「できる範囲で無理なく」楽しむのもいいな。
********************
昨日ライブ打ち上げのあと、ゴキゲンでチャリ乗って帰ってたら、他人様の自転車と衝突し、右手を負傷・・
見た目は何ともないねんけど、なんか親指の付け根付近が痛いですわん。
あーもー最近自転車で怪我すること多いなぁ。
気ぃつけなあきまへんなー。
この二ヶ月で二回コケて、そのどっちもが
・酔っ払って
・サックスかついで
・一人で自転車
ってところから考えるに・・そうか!サックスかついでるのが良くないのか!(違
・・すいません飲酒運転マジ自重します
今日のギターレッスンだいじょぶかなー。ピック持てるかしら。(重傷
今日から新曲の練習なのに、なんかツイてないなー私。
早く治して、クリスマスのためにピアノの練習しないとね。
人前でピアノ弾くのめっちゃ久しぶり♪
いつ以来やろ・・高校以来かな?(ブランクありすぎ
がんばるぞー!
まうすぴーす、その後
今日は11月のライブの練習日~
というわけで、怒られに行ってきましたよw
ま、そんなに怒られなかったけど、ほんまは絶対ヤバい。
あーもっと練習せなあかんのう。
新しいマッピで、ルンルン♪のはずやってんけど。
なんか・・調子悪い・・
Σ(´□`)(´□;.::..;:;.(´.::..;:;.::..;:;;:..:..
おいおいおいおい
せっかく買ったのにどないやねん!(;´□`)
ってか、こんなライブ直前になってマッピ変えるってのは、もしかしてかなり無謀だったのでわ・・
そーゆーのよぉわからんから、大丈夫やろーとか思ってたけど、もしかしてかなりヤバい行動やったんかもしれん。
まぁ、別に前のに戻せばそれで済む話やねんけどさ・・
なんか、悔しいやんwせっかく買ったのにさw
今まで、A-902についてた純正?のマッピにVandorenのV16の3を使ってたけど、新しいマッピにしたら、めっちゃ吹きにくかったから昔に使ってた2半に戻したけど、そしたらめっちゃピィピィ鳴りよる・・
Σ(゚□゚;≡;゚□゚)どどどどうしたらええんやろ
誰かたっけてぇぇぇ。゚.(ノ□`)゚。゜
というわけで、怒られに行ってきましたよw
ま、そんなに怒られなかったけど、ほんまは絶対ヤバい。
あーもっと練習せなあかんのう。
新しいマッピで、ルンルン♪のはずやってんけど。
なんか・・調子悪い・・
Σ(´□`)(´□;.::..;:;.(´.::..;:;.::..;:;;:..:..
おいおいおいおい
せっかく買ったのにどないやねん!(;´□`)
ってか、こんなライブ直前になってマッピ変えるってのは、もしかしてかなり無謀だったのでわ・・
そーゆーのよぉわからんから、大丈夫やろーとか思ってたけど、もしかしてかなりヤバい行動やったんかもしれん。
まぁ、別に前のに戻せばそれで済む話やねんけどさ・・
なんか、悔しいやんwせっかく買ったのにさw
今まで、A-902についてた純正?のマッピにVandorenのV16の3を使ってたけど、新しいマッピにしたら、めっちゃ吹きにくかったから昔に使ってた2半に戻したけど、そしたらめっちゃピィピィ鳴りよる・・
Σ(゚□゚;≡;゚□゚)どどどどうしたらええんやろ
誰かたっけてぇぇぇ。゚.(ノ□`)゚。゜
まうすぴーす
買ったどーヽ(´▽`)ノ
というわけでまぁ、
「初めてのマッピの買い替えといえばメイヤーの5MM」
という都市伝説(?)に従い、買ってみました。イシバシ楽器にて。
フフッフー(*-ω-)
明日のスタジオ練習はこの新しいマッピでですね、色っぽい艶っぽい音をですね、奏でてみたいと思います!(*´□`)ノ
もうタテブエ音からは卒業なのさ!
マッピ変えたら全然違うよー、って、我がココロの師匠・とほる様もおっしゃってたしな!
もちろん練習しなきゃ音も良くならんし、吹けなきゃそもそも意味ないわけなんですけどね。
私のレベルじゃぁ、マッピを変えてどうこうなる問題でもないのかも・・と思わなくもないわけなんですけど・・
・・ま、いっか。
みんなが良いって言うんだから、いいに決まってるさ!きっとね!(*´□`)ノ
んでもね、一応、買う前に試し吹きさせてもらったけど、やっぱタテブエっぽい感じが若干マシになる気がするのよねー。
気のせいかもしれんけどw
でもそれでヤル気出るなら、そういう思い込みもたまには良いんじゃないかと思ってみたりするわけで・・
・・ま、いっか。
思い込みってのも時に必要な時もあるさ!きっとね!(*´□`)ノ
明日は午前中最後の足掻きで練習しなきゃ、なので、もう寝ないとー。
(っつかブログ書いてる場合じゃなかったw
おやすみなさいましー(*´ω`)
というわけでまぁ、
「初めてのマッピの買い替えといえばメイヤーの5MM」
という都市伝説(?)に従い、買ってみました。イシバシ楽器にて。
フフッフー(*-ω-)
明日のスタジオ練習はこの新しいマッピでですね、色っぽい艶っぽい音をですね、奏でてみたいと思います!(*´□`)ノ
もうタテブエ音からは卒業なのさ!
マッピ変えたら全然違うよー、って、我がココロの師匠・とほる様もおっしゃってたしな!
もちろん練習しなきゃ音も良くならんし、吹けなきゃそもそも意味ないわけなんですけどね。
私のレベルじゃぁ、マッピを変えてどうこうなる問題でもないのかも・・と思わなくもないわけなんですけど・・
・・ま、いっか。
みんなが良いって言うんだから、いいに決まってるさ!きっとね!(*´□`)ノ
んでもね、一応、買う前に試し吹きさせてもらったけど、やっぱタテブエっぽい感じが若干マシになる気がするのよねー。
気のせいかもしれんけどw
でもそれでヤル気出るなら、そういう思い込みもたまには良いんじゃないかと思ってみたりするわけで・・
・・ま、いっか。
思い込みってのも時に必要な時もあるさ!きっとね!(*´□`)ノ
明日は午前中最後の足掻きで練習しなきゃ、なので、もう寝ないとー。
(っつかブログ書いてる場合じゃなかったw
おやすみなさいましー(*´ω`)