Baroque=code;
世界ノ屋根ヲ打ツ雨ノりずむ★DTMトさくそふぉーんト私
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
牧・場・物・語
naznaさんが生きてく上で。
本読む時間とか家族と会話する時間とか色々必要だったりするんですけども。
でもまぁ最近、部屋に引き上げてからは、ギター弾いたりDTMしたりで結構色々ガンバってたりするわけなんですけども。
そんな私の「音楽頑張るぞライフ」を邪魔する唯一の存在、それがマーベラスエンタテイメントの『牧場物語』シリーズだったりするわけです。
7/8に新作が出まして~、早速入手しまして~、必死です。今w
「牧場好っきゃな~~」
って、みんなに呆れられてますけども。
だってほのぼのすると見せかけて、案外資産運用に頭使うとことか、色々面白いんだもんw
こんなコトでは相方のモンハン狂いを責められませんなー
まぁお互い様ってコトでいいか(いいのか?
でも以前やってた頃より、夢中度が低いかも。
だんだんゲームに必死にならなくなってきたなぁ。
昨日も牧場やってたけど、途中でやめてギター弾いてたもんなw
ま、ゲームも読書も音楽もまんべんなく、ってのが一番理想ですわな~
今日は何の予定もないから、仕事終わったら即帰ってまた色々やらねば~
三連休終わっちゃったよー
某サザンバーで知り合った友人一同での白浜温泉旅行も終わり、この夏の大きなイベントはこれでほぼ終了の勢いなnaznaですw
・・梅雨あけたばっかりですがwww
いやいやホンマ楽しかったわー
久々に海とか行きました。海には入ってないけどねっw
私の『和歌山の海』のイメージって
「海はキレイやけど、岩場っぽい」
って感じだったんだけども。
白良浜って、めっちゃ砂キレイなのなー。
砂がサラサラで、裸足で歩くとやたら気持ちよかったのでした。
外湯がいっぱいあって、なんか色々楽しかったし。
白浜ってあんな観光地になってると思わなかったー。
昔よく和歌山(串本)行ってた頃は、和歌山ってマジどんだけ田舎やねんとか思ってたけども。
あなどりがたし。白浜。
(でもたぶん串本は今でもやっぱり田舎なんやろなー(←失礼すぎ
そんなこんなで三連休は遊びメインだったので、明けて今週の平日は楽器やら何やらをガンバろーと思います。
今度の金曜に譜面もらえると仮定して、二週間ぐらいしか練習期間がないっていうね!
大丈夫かな私w
ギターなら夜でも練習できるけど、サックスは厳しいしなー
野田の駅前にジャンカラとかがあればいいんだけど、野田駅周辺、実はなにげにカラオケ事情があまりよろしくないんだよねぇ
さてどこ行って練習すっかな(*-ω-)
超楽しい
昨日の夜はOhana食堂に行って、8/8ライブのための練習を。
・・っつか・・予想はしてたけど、サックスやっぱり音でかいぞw
大丈夫かなぁ・・。
近所(Ohanaの)から苦情こないかなw
久々に吹いたらなんかちょっとテンションあがって、楽しかったー
最近ほんま放置プレイしすぎやったからなー
私にとってのアルトサックス。
・・ギターよりは断然スムーズだけど、ピアノよりは全然できない、相変わらずそんな微妙具合ですw
もうなんだかんだ言うて4~5年になるんやし、もっとはっきりくっきりきっぱり上手くなってなきゃいけないんだろうけどね~
ま、人生まだまだ長いんだから、焦らずゆっくりいきましょうやw(誰やねんwww
っつーわけで、テキトーにサックス吹いて楽しんでたんだけど、途中からギター弾いたりピアノ弾いたり適当に唄ったりで、グダグダセッションに。
「弾いてみ~」
って渡されても!アコギってでかいんですけど!!
右脇腹が痛いwwカドが当たるww
でもでも何となく例の曲の前奏を弾いたりしてたら、
「ってか、こないだよりだいぶ弾けるよーになってるやん!」
って、みんなに誉められちった(*´ω`)えへへ。
そー言われるとまたテンションあがって、練習にも身が入るってモンです(*´ω`)
土曜はヒマだから、日中は家でのんびりギターの練習でもすっかー!!
・・あれ?サックスは・・?ww
出張ー。
昨日のレッスンで先生に聞いたら、なずにゃんぐ持ってってもいいって♪
わーいわーい来週からレッスンもなずにゃんぐでガンバっちゃうぞー
昨日やったトコ復習しつつ、また毎日練習練習♪
・・っと思いきや、明日からまた東京。
もーサイテー(;´□`)
今月はずっとこんな調子やなぁ。。
平日に三日も出張させられると、ホント楽器の練習できなくてキレそーになる。
転職も視野・・ではないにしても、こう出張がちだとホント嫌になるなー。
出張って、やたら体力使うしなぁ。
実家で平和にマッタリ生きていきたいものです。。
今日は
最初、習い始める時に
「ギターはここのを使ってもらって構わないので、持ってこなくていいですよ重いし」
って言われたので、今まで一回もマイギターを持ち込んだことがありません。
そこはそれ、大したこだわりもなかったから何とも思わなかったわけだが。
しかーし。
今の私にはっ!なずにゃんぐがいるからさっ!
いついかなる時もなずにゃんぐを弾きたいのすー
ってか、大きさ違うからもう今さらフツーのギター無理なんじゃないかなw
でもなー。
「持ってこなくていいですよ」
って言われてるのに、張りきってかついで行くのってなんか気がひけない?
①「重いだろうから、持ってこなくていい」という親切心
なのか、
②なんらかの理由で、「持ってきてもらうと困る」
なのか、日本語ってホラ、色々難しいからさ。
こーゆーこと言うと、
「気にするヤツがあうとー」
ってまたやみくろモドキに何か言われそうやけど。
とりあえず今日、なずにゃんぐの話してみて、持ってっていいかどうか聞いてみよう。
軽くなったコトだし、持ち運びには全然苦労しないハズだし~。
ってかできるだけなずにゃんぐで練習したいのすー。
だってラクやねんもんwなんかちょびっと上手くなった気分になれんねんもんw
ただの気のせいだとしても、そういう思い込みって大事ー(*-ω-)
最近ギター楽しいから、レッスンもほんと楽しみで仕方ない感じ。
月曜はテンションあがるわ~♪
火曜は隔週でDTMがあるから、案外テンションさがるねんけどなっwww
(宿題やってない罪悪感のためwww
さ、夕方のレッスンを楽しみに今日も仕事ガンバりませうー